

2011年7月28日~31日に茨城県下館市で行われた「下館祇園まつり」に行ってきました。 友人が神輿を担ぐ!ということで3日目と4日目の写真を撮ってきました。
3日目の夜は「わっしょいカーニバル」と称して子供神輿や女神輿も含めて11基の大神輿が夜の下館を巡り、最終日の早朝は勤行川に神輿を担ぎいれる「川渡御」と羽黒神社へのお宮入りがクライマックスになります。
※「下館祇園まつり」の詳細は「和太鼓こゆき」さんのサイトをご覧ください。
今年は前日の大雨のため勤行川が増水して「川渡御」は残念ながらできませんでした。(こんな事態はここ50年ほどなかったそうです) それでも間近で見る大神輿は大迫力で、中には総重量が2トン近くあるものも! 写真をお楽しみください。
※写真の著作権はすべてハム蔵が保有しており、コピー&転載などしないようお願い致します。